リズム音痴もほどほどにしろってば。
- BottomClub
- 2019年5月10日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年10月8日

今さらながらバンド練習にメトロノームを取り入れている。
最近はこんなメトロノームアプリがあって、わざわざ楽器店で買わなくてもすむいい時代になったものだね。
今日はドラマーがお休みだったので、3人でメトロノームを囲んで丁寧に音出し。
ドラムの音がないだけで
『3人の音のバランス』
『音色』
『音の出し方』
が丁寧になる。
今までいかにドラムに頼って誤魔化してたのかがよくわかるなぁ。
リズムに関して言うと、最近では120のテンポと123のテンポの違いさえなんとなくわかってきた。
というか、今までいかにテキトーに演奏してきたのかってことだ。
面白いなって思ったのは、人間のリズム感って日によって違っていて、前回の練習で「この曲のテンポは118」って決めたのに、次回そのテンポでやったら「早い!ついていけない!」ってなったりね。
Comentários